こんにちは、やちこです。

先日、こんなお問い合わせをいただきました。

八千古嶋代表 様

お世話になります、
Marketing labo(※お名前は伏せます)と申します。

「The INNOVATOR」というWebメディアにて、
各業界・分野でご尽力されている経営者の方、プロフェッショナルの方を、
”新しい時代の革新者”として全国から特集させて頂いております。

貴社のお取り組みはもちろんですが、
理念やビジョン、お考えを拝見しまして、
貴社こそが”イノベーター”だと確信しました。
是非、インタビューを通してお会いしたいです!

大変ご多忙とは存じますが、お返事いただけますと幸いです。

※撮影・インタビュー記事の掲載にあたりまして、
費用等は一切発生しませんので、ご安心くださいませ。

◆THE INNOVATOR◆
https://the〇innovator〇jp/ (←セキュリティ上、一部の文字を伏せております。やちこ)

【ご出演者例】
・隈健吾氏 隈研吾建築都市設計事務所 建築家
・紫舟 書道家
・牛膓栄一 株式会社ロッテ 代表取締役社長執行役員 

◆お喜び頂けるポイント
・バナーによる二次利用が可能
掲載後に専用のバナーをお渡しさせて頂きます。
ホームページやSNS等で2次利用して頂くことで
貴社のステークホルダーの方々にご覧頂けます。
============================

【メディア概要】
ワークライフバランス等の働き方の多様化、  
AI活用浸透による各産業のDX化、
“経済状況の変化など新たな価値への適応が求められる時代。
激動の時代を生き抜き、新たな道を切り拓いていく、
各界で活躍する革新者達の、“人生の軌跡”に迫ります”。

【記事テーマ】
各界で活躍する「ヒト」にフォーカスを当て、個々の選択肢のヒントを得る。
そして、各業界で活躍する挑戦者達の人生ドラマを通じ、
次世代を背負っていく若者を応援するインタビューメディア。

・略歴
・現在の仕事についた経緯
・仕事へのこだわり
・若者へのメッセージ
・会社名、役職名、氏名、ご住所、URL
・座右の銘

WEBにて、お写真と記事でご紹介させていただきたいと考えております。
10月掲載の方を緊急で探しておりますので、
9月29日(金)の18:00までに、取材の可否だけでもお返事頂けますと幸いです。
※上記期限が難しい場合はご相談いただけますと嬉しいです。

■場所
貴社にお伺いする事も可能です。
ただ、弊社銀座に撮影スペースがあり、お写真を綺麗に撮影できます!
また、コロナ対策としてオンラインでお会いすることも可能です。

■その他
一点、ご了承頂きたい点がございまして、
The INNOVATORのご取材の際には、 私が所属しておりますPR会社の
PR企画のご提案もさせて頂きたいと思っております。

こちらは貴社のブランディングとして必ずお喜びいただく自信のあるものになるので、
こちらも含めて是非一度お会いさせて頂ければ嬉しいです!

上記の内容にて必ずお喜びいただける自信がございますので、
一度、お電話にてご相談させて頂けますと幸いです!

原文ママ

 

キターーーー( ゚Д゚)

取材ーーーーーー!!!

 

とは、思わないわけで・・・

まずは、落ち着いてリサーチです。

 

なぜなら、わたしは一度起業しているので、

起業初期には、「怪しい営業活動」に、かなりの確率で出くわすことを知っているからです。

オレオレ詐欺と変わらないレベルで、会社を立ち上げてから間もない社長は狙われます。

 

大企業でも営業電話は、かかってきますけどね。

詐欺とまでは言いませんが、なんのために電話してきた???という

怪しい電話は多かったりします。

 

すみません、Executive Assistant(秘書)も忙しいんで。

そして、会って欲しいなら、電話口でのその無礼な態度はなんなんだ???

ちゃんとした敬語を使え。

名を名乗れ。

と、思ったり、思わなかったり。

  

さて、こんなメールが来た場合どうするか?

先ずは、調べるしかないです。

 

ただ、重要なのはマインドセット。

基本、詐欺だ。と思い込むことです。

 

この会社はあるのか?

他に取材を受けた人がいるのか?

どこに掲載されるのか?(Webだと、デジタルタトゥーにもなるしね)

費用は掛かるのか?

その金額は妥当なのか?

会う場所は安全か?

証拠が残らないように、すべて電話で済まそうとしていないか?

急かしていないか?

 

そして、怪しいメールに記載のURLは、絶対クリックしないでくださいねー!

(ウイルス感染の危険性があります)

 

とにかく、用心深くしておかないと、

「ちょっと怪しいな・・・」と、思っていても、

「わたしは特別、だまされる訳ないわ ♡ 」と、人は自分の都合のいいように、解釈するものなのです。

(それを「正常性バイアス」といいます。詳しくは、また今度)

 

うまい話にはウラがある。です。

 

ちなみに本件、「Marketing labo」もしくは「マーケティング ラボ」という会社名で検索すると、

株式会社デザイン様のHP上で、注意喚起がありました。

(※別件での注意喚起ですが、グループ会社に株式会社マーケティングラボ様という会社もあるようです。)

https://www.design-inc.jp/contents/company/marketing-labo-inc/

 

そして先陣の方々の記事のなかで、わたしが最も参考にさせて頂いたのが、株式会社U三(ユウサン)代表 増田様の記事。

キチンと潜入までしてくださって、とても信憑性がありました。

 

ただ、完全に詐欺だという証拠は、わたしには用意できませんので

あとは、皆様の自己判断、自己責任でお願いしたいと思います。

 

一つの商法が流行りだすと、似たような商法がでてくるので

もし、同じようなメールを受け取った方は、参考にしてみてくださいね。

わたしも、引き続き気を付けていきます!(涙)

 

八千古嶋は今日も、全力でエグゼクティブを支えております。

では、また次回の記事でお会いしましょう!

予約がとれないカウンセラー|元秘書がカウンセラーをはじめた結果 - にほんブログ村